IT戦記

プログラミング、起業などについて書いているプログラマーのブログです😚

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

上野氏++

C++

sysenter と int 0x80 の違いを詳しく教えてもらった! あと、タスクの切り替えの頻度の話とか、コンテキストスイッチの話とか。 みんな若いのにすげーなああ!

mmap の話

C++

今のところの理解 int fd; char * addr; fd = open("/Users/amachang/hoge", O_RDONLY); addr = mmap(0, size, PROT_READ|PROT_WRITE, MAP_FILE|MAP_PRIVATE, fd, 0); close(fd); こんな感じでやると、 hoge っていうファイルと addr から始まるメモリがちょ…

ハチロク世代の開発合宿に混ざっています

えびちゃん OL の真似してみた 性教育中 ググれ 西尾ふぁいやー hogelog がイケメンすぎるだろw

今こそ、立ち上がれ全国の高専出身エンジニアたち!

俺たち高専出身エンジニア! 初任給が安くても負けない! 先輩とか少ないけど負けない! 知名度低いけど負けない! 学閥にも負けない! 女子率低いけど負けない! そんな高専出身者たちのためのイベントが企画されているようです! 高専カンファレンスやりま…

gdb の list コマンドの使い方がやっと分かった

C++

今まで (gdb) n 261 if(argc <= 1) (gdb) l 256 arch_flags = NULL; 257 narch_flags = 0; 258 all_archs = FALSE; 259 use_member_syntax = TRUE; 260 261 if(argc <= 1) 262 usage(); 263 264 /* 265 * Parse the arguments. (gdb) 「こんなちょっとのコー…

main の第三引数

C++

gcc や vc では main の第三引数って環境変数が入ってくるんですね #include <stdio.h> int main (int argc, char **argv, char **envp) { char **ptr; for (ptr = envp; *ptr != NULL; ptr++) { puts(*ptr); } return 0; } こうすると、環境変数が出力されます。知ら</stdio.h>…

駄文 - 場所が変わると集中できるってなんででしょうね

ハチロク合宿に来てる訳ですけど ハチロク世代の開発合宿に混ざっています - IT戦記 場所が変わると集中できる理由ってなんだろう 慣れない場所だと、ダラダラの仕方が分からない 一カ所から動きたくない感じがする 私的じゃない場所であまり個人的なサイト…

C 言語の配列について

C++

僕の理解も相当間違ってたみたいですね 「 *s 」と「 s[] 」の違い - IT戦記 書いてよかった>< 書かぬは一生の恥になるところでしたね! ありがたい突っ込みありがとうございます>< 404 Blog Not Found:c - *sとs[]の違い http://d.hatena.ne.jp/PyTest/…

vim の「f」「F」と「;」「,」が便利

f はその行内の 1 文字の後方検索 たとえば、以下のような行を編集していて、カーソルが行頭にあるとして func を gunc に書き換えようと思ったら ff で func の頭に移動できる。 hoge を moge に書き換えようと思ったら fh で hoge の頭に移動できる。 int …

「 *s 」と「 s[] 」の違い

C++

沖林さんがんばれ! なんか、かわいそうになってきた><がんばってください! C/C++のポインタの機能--配列との関係 - builder by ZDNet Japan ところで 僕はちゃんと説明できるかな>< 少しでも言葉や概念が変だったら教えてください>< *s char *s = "h…

ruby のハッシュで使われている st_hash とは

C++

ここを見て hash関数 - 初学者の箸置 Ruby で使われている st.c ってなんなんだろうと思って調べてみた いろいろ使われてる ちょっとググったら、いろいろと使われているみたいですね Ruby Syck Oniguruma CPAN の File::MMagic::XS モジュール ライセンス …

駄文 - 4 月からプログラマになったあなたへ

こういう取り組みいいですね スタートアップ研修記 こういうブログを読んでいると 新人だったときの記憶が蘇ってきますね。 というわけで、僕からのアドバイスをいろいろ書いておきます。 この記事は新プログラマのあなたに向けたメッセージです^^「なんか…

ちょっとだけ tcl の勉強

tcl とは スクリプト言語です たまに tcl で書かれてるツールがあるので tcl の文法を理解しておく パッと見 tcl のシンボルのようなものは全部文字列。 tcl の行はリスト。 たとえば、以下の行は package require hoge LISP でいうと以下のようなデータにな…

MacPorts の SpiderMonkey と CPAN の JavaScript::SpiderMonkey を一緒に入れる

MacPorts で SpiderMonkey を入れた場合は、以下の位置にライブラリファイルとインクルードファイルがあります。 /opt/local/lib/* /opt/local/include/*なので、 JavaScript::SpiderMonkey をインストールする際には、 Makefile.PL の 38 行目あたりを以下…

dtrace を使ったシステムコールのトレース

Mac

dtrace とは Mac OS X Leopard から導入された、プログラムを書き換えることなくプログラムの情報を監視(トレース)できる便利ツールです。 使い方 たとえば、 vim という名前のプロセスからシステムコール stat, open, stat64 されたときに第一引数(ファ…

objdump, objcopy を Mac に入れる

Mac

こっちのエントリはエイプリルフールネタではないよ インストール nm とか strings とかとあわせて binutils っていうツールなんですね $ sudo install binutilsで、インストールできました。 内容 で、どんなものがインストールされたかというと $ port con…

駄文 - C 言語の勉強

C++

C で Hash table を作ってみた。 22 時から 4 時までの 6 時間でやっと完成。 orz 300 行くらい。まだまだ LL 脳が抜けない。 昔、仕事で使ってたんだけどなー。おっかしーなー gdb のプロになりたい。 C 言語はエラー処理が大変、あとデータのインスペクト…