たっち! みなさん、こんにちは お元気ですか、僕はアイスのあとラーメンを食べて気持ち悪い状態ですが元気です。 さてさて 最近は、フェイスブックやミクシィやツイッターなどの SNS で面白いと思ったモノを紹介し合う文化が定着してきているような気がしま…
はじめに 何曜日の何時ごろにどれだけふぁぼられているかも表にしてみました。 Twitterで最もふぁぼられる時間帯は? - さまざまなめりっと おおおお。おもしろーい。 と、言うわけで じゃーん、色付けしてみた。 10 fav 以上 50 fav 以上 おおお 色を付ける…
みなさん、こんにちは! はてなブックマークがまたまたアップデートしましたね! Twitter に投稿した URL が何回クリックされたかチェックや、(中略)など、便利な機能が盛りだくさんです。 はてなブックマーク Twitter 連携機能を大幅に機能強化・キャンペ…
はじめに 以前、 ツイッタラーたちは何処からやってきたのか - IT戦記 でツイッタラーのプロフィールにアメブロのリンクを貼ってる人が多いというのが気になり、 なんとなく、アメブロのリンクを貼っているツイッタラーをクラスタリングしてみました。 方法 …
先日 ○○のランキングアルゴリズムは「被リンク」にすべきか「ページランク」すべきか みたいな話になって どう違うの??? って思いました。 で、 この前作った @amachang/hatena-top-500 on Twitter 内に入ってる人同士のフォロー関係を 被フォロー数 ペー…
こんにちは 最近、ツイッターが流行ってますね! みなさんは使っていますか?僕は使っています! よかったらフォローしてくださいね>< http://twitter.com/amachang (←くりっく! さてさて そんな、ツイッターを見ていてふと思ったんです。 このひとたちは…
はじめに はっ ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄amachang です。 みなさん、こんにちはお元気ですか。僕は元気です。 もっと もっと、熱くなれよおお、じゃなくて、もっとツイッターではてなダイアラーと絡みたい! と言うわけで ツイッターをやって…
はてなダイアリーがバージョンアップしましたね!!!! やったー! 主な新機能・改善の内容 バージョンアップに伴う新機能・改善の主な内容は以下の通りです 管理画面を大幅刷新しました。デザインを調整し、ナビゲーション改善など使い勝手の改善を行いま…
久々に Perl 書いた #! /usr/bin/perl use strict; use warnings; use utf8; use DBI; use HTTP::Date; use Net::Twitter; use File::Basename; use Data::Dumper; use Config::Pit; my $config = pit_get('twitter.com'); my $dbh = DBI->connect('dbi:SQLi…
【急募】twitterトップページのツイートをツイート(笑)に置換するグリモン notfunc on Twitter: "【急募】twitterトップページのツイートをツイート(笑)に置換するグリモン" というわけで書いてみた javascript:var r=document.evaluate("//text()[conta…
ちょっと 現実頭皮的に自己満足的プログラムを書きたくなったので Twitter のクローラーを書いてみた。 C++ にしては、割とすっきり書けて満足。 使ったライブラリ soci データベースライブラリ picojson json パーサー boost.asio ネットワークライブラリ b…
みなさん!七夕ですね! 七夕といえば、願い事! みなさんは、どんな願い事をしますか? そして、気になるあの子はどんな願い事をしているのでしょうか? 気になりません? それならこれ! Twitter ユーザーみんなの願い事が以下の API に集まって来るようで…
はてなブックマークの Web Hook というのがリリースされましたね! (開発者さま向け) はてなブックマーク Web Hook 機能を公開しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど はてなブックマーク Web Hookとは - はてなキーワード これを設定…
はじめに はてブのコメントで客観ぶって「判断は保留」とか言ってるやつが一番チキンで最悪。はてブみたいにあれだけ個人が保護された環境下においても自分の中にまともな判断基準を持てないような輩は普通にポピュリズムに突き動かされて差別とかヘイトスピ…
このページなんですが kanmisikou.net - このウェブサイトは販売用です! - 初音ミク フォント 制作 志向 甘味 ニコニコ 感性 状況 リソースおよび情報 ふと思った 「あ・・・なんかこのページング気持ちいいっ」 ぽちっ・・・「あっ」 ぽちっ・・・・ 「ふ…
昨日の 2 時、地震のときにまだ会社にいて、ビルの警報(?)みたいのがなって、凄く不安になって Twitter 辞めなきゃ良かったと思った。 「寂しいときに、誰かがいる」というサービスは必要だな。
/home に行くと自分とはまったくの他人になっていて発言すると毎回別の人の発言になるんだ>< 悪気はないんだ>< 教訓: Twitter で重要な情報のやりとりはしないほうがいい
前々から、色んなところでやろうやろうと盛り上がっていたので、 2007年06月15日(金) 19:00 に Twitter ユーザが集う会を開催します http://amachang.art-code.org/twitter_off/参加資格はとくになし!じゃんじゃん参加してください。 人数によっては急に閉…
これこれ http://knn.typepad.com/knn/2007/05/514twitter_nigh.html みんな行こうよー。 行く人は声をかけてください><
また Twitter クローンが出ました http://mogo2.jp/top 昨日の深夜ちょっと触ってみた感想 2ch の VIP にいるときと同じ気分だった。何よりもスピード感が楽しい。 Twitter があるからいらないじゃん? いやいや。 Twitter は日本のミニブログのメインになり…
あちこちに Twitter 一か月エントリ http://wp.fujikake.net/archives/83 http://caramel-tea.com/2007/05/twitter-3/ add は文化かという話。僕も add は文化だと言い切った一人として、ちょっと反省。。。まあ、僕の周りの文化だったということかな? まあ…
前回の ActionScript 3.0 でクライアントを作ったけどダメだった問題で http://d.hatena.ne.jp/amachang/20070425/1177528905 Socket でやってみたら?というコメントがあったので おお!そうだ!と思ってやってみた。 で、ソースはこんな感じ : var socket:…
ActionScript 3.0 + JavaScript でブラウザなんだけど、サーバを介さずに Twitter とやりとりできるツールを作った。 AS はこんな感じ : var loader:URLLoader = new URLLoader(); var req:URLRequest = new URLRequest(API_PREFIX + apiName + API_SUFFIX);…
日本製の Twitter クローンが出来たようですね。 http://chat.doovii.com/ 特徴は MSN メッセンジャーが使える 日本語が普通に通る Twitter より軽い (まだユーザが少ないから? まだ β なので ヘルプがない、デザインがあまり作りこまれていないなどありま…
すでに「こんにちはこんにちは!!」されちゃって勢いづく Twitter ですが http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//hamachiya.com/junk/twitter.html ぜひぜひケータイから更新したい! したいよー! ということで、 Twitter モバイルアップデータを作ったよ…
URL は http://twitter.com/amachang です。 使ってる人いたら、登録してください><! よろしくお願いしますー。